お知らせ

2018-07-25 19:15:00

真・信長公記チケット発売中!

信長公記フライヤー.png

劇団歴史新大陸第11回本公演

『真・信長公記-第六天魔王と呼ばれた男-』チケット発売中! 

 

【公演日程・場所】

公演期間:平成30年9月21(金)~24(月)まで
劇場:座・高円寺2

21(金)

22(土)

23(日)

24(月祝)

14:00〜

16:00〜

19:00〜

19:30〜

※受付は60分前から

チケット】

前売り:4000円 当日:4500円 
子どもチケット:2500円(中学生以下)

https://ticket.corich.jp/apply/92884/ 

チケット予約QRコード.png

 

【『真・信長公記-第六天魔王と呼ばれた男-』あらすじ】

尾張の大名に過ぎなかった織田信長だが、その心には生き残る事だけが目的と化していた戦国大名の中にあって、唯一「天下泰平」を目指す、真の武士としての姿があった。
その思いに呼応するように、徳川家康、羽柴秀吉、明智光秀、などの超一流の英傑が信長の元に集う。

足利将軍義昭を奉じ京都上洛を果たした信長だが、自らが将軍の座にまでつけた義昭その人によって、次第に窮地に追い込まれ始める。
そして天下泰平のために、魔王と呼ばれようとも時に非情な決断を下す信長であったが、最も信頼する部下であった明智光秀の謀反によって夢半ばにしてこの世を去った。

最新研究により次第に明らかになってきた信長像を大胆に取り入れ、今までのイメージを覆す、まさにこれこそ『真・信長公記』!

  

【脚本・演出】

脚本:天沢彰
劇団歴史新大陸の座付き作家として劇団の旗揚げ公演から公演の脚本を担当。
漫画原作では「剣客商売」の脚本、小説では「世直し若様」シリーズなど、映画作品では『大帝の剣』(監督:堤幸彦、主演:阿部寛)の脚本など、コミック原作、小説、映像脚本を執筆する作家。
時代物からファンタジーまで幅広く執筆するのに定評がある作家だが、舞台脚本は歴史新大陸以外では書かないと語り当劇団への強い思いがある。

 

演出:後藤勝徳
劇団歴史新大陸を10年間演出・座長として先導。
初めて歴史に触れる人にも、分かりやすく楽しめる徹底したエンターテイメント路線での歴史劇を創り上げる。
2017年、第10回公演『古事記-日本の始まりの物語-』では、(座席数最大345席)の伝承ホールで約1400人を動員し各方面からの多大な評価を得る。
映像作品では国内外の映画祭で数々の賞を受賞している大川祥吾監督との共同制作『サムライオペラ』『水戸黄門Z』が話題。

  

【ゲスト出演】

鳳恵弥(おおとり えみ)

96P8Cb96ED.png

2002年 準ミス・インターナショナル日本代表。
モデル、舞台、CMを経てつかこうへい劇団(13期)に入団後、本格的に女優活動に。
2009年より2012年までミス・インターナショナル、ミス・ワールドの日本最終候補者指導員となり2012年にはミスインターナショナル世界大会で日本人が初の世界一となった。
2011年にはミス・インターナショナル日本代表10名が揃った着物 on Stageをプロデュースし、世界に発信。
映画【振り子】やドラマ【まっしろ】、【IQ246】などに出演。木村ひさし監督の【あじさい】(脚本 江頭美智留)ではドラマ初主演を務める。

 

渡洋史(わたり ひろし)

btn_talent_watari.jpg

ジャパンアクションクラブ入団後、1983年【宇宙刑事シャリバン】の主役・伊賀電に抜擢。1986年には【時空戦士スピルバン】にて、ふたたび主役を務める。日本を代表するアクション俳優として世界でも人気を博す。
その後も数々のドラマ、映画で活躍し、近年は【民王】、【矢部謙三】シリーズなどに出演。
1990年【スターライト・エクスプレス】(新幹線ハシモト役)、1992年【ミス・サイゴン】(G1)など舞台でも活躍し、近年は【こと~築地寿司物語~】シリーズに出演、人気ゲーム【ユバの徴】など声優としての活動も行っている。
2014年【宇宙刑事 NEXT GENERATION】に於いて、再び伊賀電役を演じ、2018年には【宇宙刑事シャリバン】がBlu-rayBOXとして発売しヒット中。

 

 【出演者チケット窓口】
※画像クリックで、予約ページに移動します。

劇団歴史新大陸
チケットページ用写真_180724_0001.jpg

鳳恵弥
鳳恵弥.jpg
渡洋史
渡洋史.jpg
佐々井隆文
佐々井隆文.jpg
本田愛
本田愛.jpg
菅野智志
菅野智志.jpg
大澤豪士
大澤豪士.jpg
宮岡俊介
宮岡俊介.jpg
伊達侑華
伊達侑華.jpg
宮坂公子
宮坂公子.jpg
中村瀧海
中村瀧海.jpg
山村ひびき
山村ひびき.JPG
奥村元洋
奥村元洋.jpg
五島かな
五島かな.jpg
長友瑞季
長友瑞季.jpg
石井彩音
石井彩音.jpg

山口大志
山口大志.jpg

橋本侑哉
S__16244741.jpg



 

 

 

2018-07-14 14:30:00

第11回本公演『真・信長公記-第六天魔王と呼ばれた男-』始動!

IMG_8512.JPG

劇団歴史新大陸 第11回本公演 舞台

真・信長公記

-第六天魔王と呼ばれた男-

A_フォトスタジオ圧縮.jpg 

ついに、待ちわびた歴新の本公演の稽古が始まりました!

 

 IMG_8512.JPG 

今回のメンバーは宇宙刑事シャリバン、スピルバンを演じた我らがヒーロー渡洋史さんなど

経験豊富な実力派の俳優さんが勢揃いです!

 

 

顔合わせの後はみんなで決起集会!

linecamera_shareimage.jpg 

 

 

しばらくして別の現場だった

ヒロイン濃姫の鳳恵弥さんも合流!!

鳳恵弥_顔合わせ.jpg

 

これから

怒涛の2ヶ月間が始まります!

 

 

この舞台を見たら

あなたの信長のイメージは180度変わります!

だからこそ『真』信長公記です。

新たな信長公記の1ページを見逃すな!!

 

以下詳細

 

第11回本公演

『真・信長公記-第六天魔王と呼ばれた男-』始動!!

〜協賛 戦国フォトスタジオSARAMURAI〜

★劇場

座・高円寺2

★日にち

平成30年9月21日(金)~24(月・祝)

★チケット

日時指定 全席自由席

大人 前売 4,000円 当日 4,500円

子どもチケット(中学生以下):2,500円

~チケット予約~

https://ticket.corich.jp/apply/92884/

 

 

2018-05-11 23:47:00

第11回本公演『真・信長公記-第六天魔王と呼ばれた男-』上演決定!!

Oda-Nobunaga-ss.png

ついに!!

劇団歴史新大陸第11回本公演

『真・信長公記-第六天魔王と呼ばれた男-』上演決定しました!!

【公演日程・場所】

公演期間:平成30年9月21(金)~24(月)まで
劇場:座・高円寺2

21(金)

22(土)

23(日)

24(月祝)

14:00〜

16:00〜

19:00〜

19:30〜

【出演者募集中】

こちらのPDFにてご確認下さい

pdf 11-「信長公記」メインキャスト募集概要.pdf (0.39MB)

 

【チケット】

前売り:4000円 当日:4500円 
(7月発売開始予定)

 

【『真・信長公記-第六天魔王と呼ばれた男-』あらすじ】

尾張の大名に過ぎなかった織田信長だが、その心には生き残る事だけが目的と化していた戦国大名の中にあって、唯一「天下泰平」を目指す、真の武士としての姿があった。
その思いに呼応するように、徳川家康、羽柴秀吉、明智光秀、などの超一流の英傑が信長の元に集う。

足利将軍義昭を奉じ京都上洛を果たした信長だが、自らが将軍の座にまでつけた義昭その人によって、次第に窮地に追い込まれ始める。
そして天下泰平のために、魔王と呼ばれようとも時に非情な決断を下す信長であったが、最も信頼する部下であった明智光秀の謀反によって夢半ばにしてこの世を去った。

最新研究により次第に明らかになってきた信長像を大胆に取り入れ、今までのイメージを覆す、まさにこれこそ『真・信長公記』!

 

 

【脚本・演出】

脚本:天沢彰
劇団歴史新大陸の座付き作家として劇団の旗揚げ公演から公演の脚本を担当。
漫画原作では「剣客商売」の脚本、小説では「世直し若様」シリーズなど、映画作品では『大帝の剣』(監督:堤幸彦、主演:阿部寛)の脚本など、コミック原作、小説、映像脚本を執筆する作家。
時代物からファンタジーまで幅広く執筆するのに定評がある作家だが、舞台脚本は歴史新大陸以外では書かないと語り当劇団への強い思いがある。

 

演出:後藤勝徳
劇団歴史新大陸を10年間演出・座長として先導。
初めて歴史に触れる人にも、分かりやすく楽しめる徹底したエンターテイメント路線での歴史劇を創り上げる。
2017年、第10回公演『古事記-日本の始まりの物語-』では、(座席数最大345席)の伝承ホールで約1400人を動員し各方面からの多大な評価を得る。
映像作品では国内外の映画祭で数々の賞を受賞している大川祥吾監督との共同制作『サムライオペラ』『水戸黄門Z』が話題。

 

 

【ゲスト出演】

鳳恵弥(おおとり えみ)

96P8Cb96ED.png

2002年 準ミス・インターナショナル日本代表。
モデル、舞台、CMを経てつかこうへい劇団(13期)に入団後、本格的に女優活動に。
2009年より2012年までミス・インターナショナル、ミス・ワールドの日本最終候補者指導員となり2012年にはミスインターナショナル世界大会で日本人が初の世界一となった。
2011年にはミス・インターナショナル日本代表10名が揃った着物 on Stageをプロデュースし、世界に発信。
映画【振り子】やドラマ【まっしろ】、【IQ246】などに出演。木村ひさし監督の【あじさい】(脚本 江頭美智留)ではドラマ初主演を務める。

 

渡洋史(わたり ひろし)

btn_talent_watari.jpg

ジャパンアクションクラブ入団後、1983年【宇宙刑事シャリバン】の主役・伊賀電に抜擢。1986年には【時空戦士スピルバン】にて、ふたたび主役を務める。日本を代表するアクション俳優として世界でも人気を博す。
その後も数々のドラマ、映画で活躍し、近年は【民王】、【矢部謙三】シリーズなどに出演。
1990年【スターライト・エクスプレス】(新幹線ハシモト役)、1992年【ミス・サイゴン】(G1)など舞台でも活躍し、近年は【こと~築地寿司物語~】シリーズに出演、人気ゲーム【ユバの徴】など声優としての活動も行っている。
2014年【宇宙刑事 NEXT GENERATION】に於いて、再び伊賀電役を演じ、2018年には【宇宙刑事シャリバン】がBlu-rayBOXとして発売しヒット中。

2018-04-10 13:55:00

ショートフィルム『座頭の死五六 -怒りの硝煙街道-』

DSC_0289のコピー.jpg

みなさま!すっかり春ですね♫

この週末から、我々はショートムービー『座頭の死五六 -怒りの硝煙街道-』の撮影に入っております!
ロケ場所は、埼玉の武蔵嵐山!
その武蔵嵐山でもひときわ歴史マニアをくすぐる場所があります。
杉山城
戦国時代中期の山城として最高傑作と言われる、山の地形を巧みに利用したこの要塞で撮影が進んでおります。
こんな名城で撮影できるなんて、光栄の極みです!
(嵐山の町おこしディレクター神岡さん、ありがとうございます)
嵐山の皆さまは本当に暖かくて、色んなところで出会う人たち皆さん朗らかで優しくて癒されます。
土曜日は、嵐山町の「嵐山さくら祭り」に急きょ参加し、なんとステージ上で花火のカウントダウンの役を仰せつかりました!
子供達と一緒にライトセイバーを振り回して、花火がカウントとピッタシ合って上がった瞬間は、最高に楽しかったです!
嵐山町の方々のためにも、良い作品にしますぞ!!
お楽しみに〜!!

2018-03-01 18:59:00

れきしん、関ヶ原に参戦!

歴新2017 古事記 BD&DVDジャケットのコピー.jpg

本日からWEB上の演劇祭『カンフェス演劇関ヶ原』に歴新が【東軍】として参加してます!

 

スマホ・PCで演劇観れちゃう演劇ポータルサイト「観劇三昧」主催のこのカンフェス、ただのお祭りではありません!

 

戦ですから、もちろん勝ち負けがあります!

れきしんのエントリー作品は…なんと!!

---------------------------------------

『古事記-日本の始まりの物語-』(※しかも、期間限定で無料で観られます!)

---------------------------------------

神々があなたの手の上のスマホに降臨!

『古事記』を観て、そしてみなさんの投票で、何とぞ我らに勝利をください!!

 

■古事記の閲覧 & れきしん応援方法■

 ①まずは下のURLから登録してみてください!

【URL】 http://kan-geki.com/signup/signup_register.php?route_key=k87o8g7otx4x1dpx764y

 

 ②そして、以下の歴新のページから無料で古事記を楽しんでください!

【URL】 http://kan-geki.com/lp/kan_fes2018/view.php?id=76

 

 ③このページの下の方に行くとあります「部門に投票する」ボタンで投票をお願いします。(エンタメ賞か、感動賞かな…?)

 

 ④さらに下の方にあります「応援する」ボタンで①でゲットできる「応援ポイント」を提供してください!

 

れきしん応援方法は以下です!

カンフェスは関ヶ原の戦いを模して『演劇関ヶ原』と題し、東軍と西軍に分かれています!あなたの『助太刀』と『鼓舞』で歴新を勝利に導いてください!

 

 ▽観客のみなさんへ(応援方法)

  http://kan-geki.com/lp/kan_fes2018/user.html

 

■ちなみに■

お友達を紹介してさらに応援ポイントをゲットすることも可能です!

観劇三昧にログイン→友達招待でポイントゲット→あなたの招待URL

からシェアしたURLでお友達が登録すれば、あなた自身もまたまた「応援ポイント」ゲットです!

 

 ▽観劇三昧ログイン

  http://kan-geki.com/member/index.php

 

 

負けず嫌いなこの、後藤勝兵衛基徳率いる「れきしん軍」にご武運をお授けくださりませぇぇ!!