お知らせ

2020-02-28 12:00:00

【新型コロナウイルス感染症対応における公演中止のお知らせ】

平素は劇団歴史新大陸の活動を応援してくださり、誠にありがとうございます。

2月26日の政府見解を受け、新型コロナウイルス感染の拡大を防ぐため、5月16〜17日の檜原村での『檜原城に姫来る -武田の松姫物語-』の上演を中止とさせていただきます。

 

公演を心待ちにしてくださっているお客様には大変申し訳ございませんが【天空の舞台】の所有者である、一般社団法人人里もみじの里様と協議の結果、双方合意の上このような判断をさせていただくこととなりました。

 

なお、すでにご協賛をいただいている企業様、個人様につきましては、一律協賛金のご返金を順次行ってまいります。

何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 

本件のお問い合わせにつきましては

info@rekishin.com (担当:後藤)までお願いいたします。

 

令和2年2月27日

一般社団法人 歴史新大陸

 代表理事 後藤勝徳

2020-01-16 09:10:00

「檜原城に姫来る -武田の松姫物語-」上演決定!

劇団歴史新大陸からのお知らせ

本日【西の風新聞】の一面トップを飾っておりますが、この度、劇団歴史新大陸は東京都(本州内)で唯一の村、檜原村にてイベントを執り行う事となりました。

場所はその名も「天空の舞台」と名付けられ、人里(人里)地区の山の上に雄大な自然を背にそびえ立つ大自然の中の手作りの舞台です。

 

檜原村に足を運ぶようになって5ヶ月ですが、この村の持つ山河の美しさ、歴史深さ、人々の暖かさ、など知れば知るほどその魅力の虜になっております。

 

この天空の舞台の最初の演目として、舞台を作られました【一般社団法人 人里もみじの里】様とタッグを組み「檜原城に姫来たる -武田の松姫物語-」を上演することになりました。

 

武田信玄の五女、松姫が八王子に逃れその生涯を武田家の菩提を弔うために過ごしたことは知られておりますが、その逃避行の中で檜原村に一時逗留していたことはあまり知られていません。

 

その松姫と檜原村の人たちの交流、檜原城の悲劇を現代に蘇らせる歴史演劇作となります。

皆さまには、美しい山々に囲まれた舞台に是非お出かけいただき、檜原村の魅力を知っていただきたく思っております。

詳細は追ってお知らせいたしますが、どうぞ応援のほどよろしくお願いいたします。

 

【公演概要】

公演日:令和 2年 5月16日 (土)・17日(日)

場 所:檜原村人里(へんぼり) 天空の舞台

公演数: 2 公演

 

【あらすじ】

甲斐国の覇者、日ノ本一の武将、武田信玄に蝶よ花よと育てられた5人の姫たち、その中でも一際聡明であったのが、五女の松姫でした。

天正元年、風雲急を告げる武田信玄の死。姫たちの人生は一変していくのです。

武田家滅亡後、松姫を追ってくるのは婚約者の織田信忠。そして武田家の幼い姫(姪)たちを連れての50日に及ぶ逃亡劇。八王子を目指す途中で逗留したのが、檜原村でした。

死を覚悟しながら、死を選ばなかったのはなぜか?

檜原村でのひと時は松姫に何を残したのか。

愛し、生き抜くことを決意した松姫と檜原村の心温まる戦国物語。

 

【後援・協力】

檜原村観光協会・一般社団法人 人里もみじの里・松姫研究会

 

【出演希望】

こちらのフォームよりご応募ください。
『檜原城に姫来る -武田の松姫物語-』応募フォーム


松姫物語 出演者募集 チラシ-RGB150dpi.jpg

2020-01-09 09:10:00

「一般社団法人 歴史新大陸」誕生

「一般社団法人 歴史新大陸」誕生

皆様へ

いつも応援ありがとうございます。
本日令和2年1月9日をもちまして、劇団歴史新大陸は法人化し

一般社団法人 歴史新大陸

と相成りまして御座りまする。
これからも、歴史エンターテイメントで日本を元気に!という事に変わりはございませんが
活動の幅はより一層広く広くなっていきます。

皆様には、これからも変わらぬご支援、何卒お願い申し上げます。

一般社団法人 歴史新大陸 代表理事 後藤勝徳

2019-05-15 20:22:42

6月2日本能寺の変!信長公ご法要&信長公記DVD完成記念イベント

ついに完成!

第11回本公演『真・信長公記~第六天魔王と呼ばれた男~』のDVD&Blu-ray

6月2日【本能寺の変】の当日に、織田信長公のご法要イベントと合わせてDVD完成記念上映を行います。

是非とも、信長公をみんなで偲び、そして盛り上がってご供養いたしませう!

場所は、徳川家に所縁の深い、六本木の妙善寺をお借りします(^^)

【日時】6月2日 18時〜(17時30分より受付)

【場所】妙善寺 (港区西麻布3-2-13)

【参加費】3000円(DVD代含まれます)

【その他】昨年制作のれきしん短編アクション映画『座頭の死五六 ~怒りの硝煙街道~』も同時上映します!

参加は info@rekishin.com までご連絡お願いします!

2019-04-09 15:05:00

武蔵嵐山町の「嵐山さくらまつり」に呼んでいただきました

iOS の画像 (5).jpg

昨年の「座頭の死五六 -怒りの硝煙街道-」の撮影でお世話になった
武蔵嵐山町の「嵐山さくらまつり」に今年もお呼びいただきメインイベントの花火の打ち上げカウントダウン
のお役を仰せつかりました。

iOS の画像 (6).jpg

 

今年も沢山の子どもたちと一緒に、チャンバラで遊びました!

c4fda1f2f27eda0c98f1c08d780d29d28_4620693218542951765_190409_0013.jpg

c4fda1f2f27eda0c98f1c08d780d29d28_4620693218542951765_190409_0001.jpg

c4fda1f2f27eda0c98f1c08d780d29d28_4620693218542951765_190409_0002.jpg

c4fda1f2f27eda0c98f1c08d780d29d28_4620693218542951765_190409_0004.jpg

c4fda1f2f27eda0c98f1c08d780d29d28_4620693218542951765_190409_0014.jpg

 

みんなの大きな声のカウントダウンで、見事花火が打ち上がりました〜!

iOS の画像 (4).jpg

 

 武蔵嵐山商工会の皆さま、今年もありがとうございました(^^)

また遊びに来ます🎶

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...